津軽まちあるき

ホーム

ホーム > 3.五重塔と新寺町界隈めぐり

#003

みちのくの小京都 ぶらり歴史探訪

五重塔と新寺町界隈めぐり

みちのくの小京都 ぶらり歴史探訪

弘前城下は約400年前、城の東西南北に獣神を置く「四神相応」の思想を町割りに取り入れました。
新寺町界隈は、南の守護神「朱雀」に見立てた大きなため池跡があったり
藩政時代の建物としては本州最北の五重塔があったり、
弘前の歴史がたくさん詰まった場所。

昔の弘前の街並みを歩いて、いにしえのロマンをたどってみませんか?


開催日・開催期間 4月~11月 [さくらまつり・ねぷたまつり期間中、春彼岸、お盆、秋彼岸、年末年始を除く]
開催時間 実施時間帯
時間帯 時間
午前コース 10:00~12:00
午後コース 13:30~15:30
旅行代金 お一人様1,200円
移動方法 徒歩
募集人員 5名 [最少催行人員1名]
予 約 このコースを予約する


参加日の3日前まで

ガイドから一言

ガイド

おすすめ!見どころポイント
① 前大学医学部周辺
  明治天皇行在所
② 人のまち・在府町
  陸羯南・笹森儀助・本田庸一・珍田捨巳・山田良政、純三郎兄弟
③ 寺町23ヶ寺
  貞昌寺「一文字の庭」「木造釈迦涅槃像」袋宮寺「十一面観世音立像」
④ 津軽統一の過程で戦死した人々の供養塔
  東北地方としては極めて大切な、五重塔
⑤ 神相応繁盛の勝地
  南と守る獣神・朱雀が宿る場所「南溜池」

このコースに含まれるスポット

ページトップへ